神田古本まつり & 神田カレーグランプリの歩き方 〜 秋の神保町を楽しもう!

Published / by mimijiro

食欲の秋、読書の秋。その両方を一度に楽しめるのが秋の神保町。

11月初旬の週末、神保町駅から500m圏内に、読んで、食べて、体感できるイベントが集結します。本の世界に没頭したい人、読書しながらカレーを食べたい人、とにかくカレーだけ食べたい人、必見!

日頃は落ち着いた雰囲気の神保町に人が溢れる3日間。
毎年混雑必至の「神田カレーグランプリ」を最小出力で回るポイントもご紹介します!


「神田古本まつり(公式HP)」

神田といえば、古本の街としても有名。浮世絵や洋書など、各々特徴のある古書店が並んでいます。

でも、古書店って敷居が高いような気がして入りにくい…。そんなみみじろーでも、気軽に古書に触れることができるのが、この神田古本まつりです!

  • 開催日:10/27(金)〜11/5(日)
  • 行き方:神保町駅(都営三田線、都営新宿線、メトロ半蔵門線)A7出口から出て靖国通りに出ると、歩道沿いに古書の屋台(?)が延々と続きます。「神田の古書店街」と言われますが、最寄は神田駅ではなく神保町駅。ご注意を!


古本まつりは平日も開催。夜は会社員の方々で賑わいます。

普段の価格の約半額になっている本が多数!
11/3(金)〜5(日)はブックフェスティバルと重なって混雑必至。平日の昼間に、ゆっくり懐かしの一冊を探し求めるのも楽しそうです。


「神保町ブックフェスティバル(公式HP)」

神保町周辺には、古書店以外にもさまざまな書店や出版社が集まっています。その総力を結集した年に一度の本の祭典。この機会、逃しませんよ!

 

  • 開催日:11/3(金・祝)〜5(日)
  • 会場:すずらん通り、さくら通り 他
  • 行き方:神保町駅のA7出口を出て左に行くと、すぐにブックフェスティバル会場のすずらん通り、さくら通りにぶつかります。

本のワゴンセール、特設ステージのコンサートにフードコートまで出て、毎年通り抜けるのが困難なほど混み合います。

目当ての書店や出版社のワゴンを見つけたら、人の流れに乗るように体を押し込んでじっくり本を検分しましょう。

周辺の大学やホールでは、協賛イベントとして本に関する講演会や展示会なども開催されています。公式サイトでイベントスケジュールを確認して、本に浸る一日を楽しみましょう!


「神田カレーグランプリ グランプリ決定戦(公式HP)」

神保町周辺は、全国から有名店が集まるカレーの激選区。毎年11月に行われる「グランプリ決定戦」では、予選を勝ち抜いた各店自慢のカレーがワンコイン(500円程度・小盛り)で提供されます。名店のおいしいカレーを、安く、少しずつ楽しむ大チャンス!

  • 開催日:11/4(土)〜5(日)
  • 会場:小川広場
  • 行き方:メトロ千代田線(新御茶ノ水駅)、メトロ丸ノ内線(淡路町駅)、都営新宿線(小川町駅) B5出口から徒歩3分。神保町の混雑を避けるならこちらがおすすめです。

 → 

普段は閑散としている小川広場(写真左)。2016年のカレーグランプリ当日(写真右)はこんな混み具合でした。

「神田カレーグランプリ」を最小出力で回るコツ

カレー大好き!でも人混みは辛い!少しでも楽にお店を回って、美味しく食べたい方へのご提案です。

  1. 公式HPを熟読する
    出場店の情報を見て食べたい店に狙いをつけ、会場地図で各店の場所を把握しましょう。

  2. 開場と同時に参戦。
    お昼以降は激しく混む上、ステージでライブが始まります。人混みも大きい音も苦手なみみじろーは、午前中にささっと食べて離脱します。

  3. 列の短い店から並ぶ
    目当ての店の列が短ければすかさず並びましょう。「いつでも買える」と思って後回しにすると列が延びていて後悔します。

  4. 行列の進みを見極める
    行列ができる原因は、人気があるor不慣れなオペレーション。人気店で列ができていても、スタッフが手慣れていれば進みは早いです。この場合は迷わずGO!
    オペレーション問題で列が進まない場合は、諦めて他のお店を回り、列が途切れるのを待ったほうが良さそうです。

  5. 無理に腰を落ち着けて食べようとしない
    会場内に椅子とテーブルの飲食スペースがありますが、カレーをこぼさず席をとるのは至難の技。片隅の空きスペースで食べる方が落ち着くように思います。

  6. 連携プレーが有効
    気心知れたカレー仲間がいる人は、複数人で行きましょう。協力し合うことで効率よく列に並ぶことができます。交換していろいろな味を楽しむのもいいですね。

  7. 体調に合わせて食べる順番を工夫する

  • 和風カレー → 欧風orインドカレーの場合:お米が胃に溜まって量(種類)は食べられませんが、口は辛くならず最後まで味を楽しめます。
  • 欧風orインドカレー → 和風カレーの場合:辛さで後半は味がよくわからなってきますが、種類数は楽しめます。

食べ終わった後は、美味しいと思った店に投票!他の人がどんなお店に投票しているか遠巻きに観察して、優勝店を想像するのも楽しいのです。


人混みの中で本を選ぶのは、疲労困ぱいします。カレーを食べ過ぎた翌日は塩分で顔がぱんっとむくみ、胃が痛くなります。

それでも、大好きな本とカレーを思いっきり楽しむための「覚悟の3連休」。今年も最小出力で参戦しますよ。